個人事業主が税理士に依頼するメリットって?
顧問税理士がいない個人事業主の方から税務相談を受けると「税理士さんに頼んだほうがいいんですかね?」という質問を受けます。 絶対税理士に頼むべきです!!特に僕とか!! 「人による」というのが正直なところです。 借入もなく、…
コツコツ LAY UP
顧問税理士がいない個人事業主の方から税務相談を受けると「税理士さんに頼んだほうがいいんですかね?」という質問を受けます。 絶対税理士に頼むべきです!!特に僕とか!! 「人による」というのが正直なところです。 借入もなく、…
確定申告をするうえで、領収書やレシートの保管期限はご存知でしょうか? 7年です (白色だったら5年だったり、赤字の法人は9年だったり例外はありますが) 「領収書は何年とってたらいいですか?」と聞かれて「7年です」と答える…
バルセロナのスポンサーになったりウォリアーズ(NBA)のスポンサーになったり、何かと話題の楽天。 楽天カードは楽天市場でうまく使えばかなりポイントが貯まるので、僕は楽天カードをメインで使っています。 皆さんやられていると…
今回は個人事業主の青色申告について書いていきます。 一度確定申告を経験された方は確定申告がどんなものかイメージがつくと思いますが、開業されたばかりの方は「なんとなく青色申告の届出を出したけどよくわかってない」という方も多…
今日は請求書作成サービスMisocaについて書いていきます。 少し前までは無料で使えていたのですが、弥生に買収されて有料になってしまいました。 Excelでも請求書は作ることができるので、有料でMisocaを使うか頑張っ…
今回も決算書の見方について書いていきます。 上場して色々と話題なUUUM社を例に、取引の形態によって決算書の見方が変わるという点について見ていきます。 UUUMとは Youtuberのマネジメント会社というイメージですね…
今回は決算書の見方について書いていきたいと思います。 決算書はどこに注目するかによっていろいろな見方ができますが、今回は 売上高 経常利益※ お金の増減(=CF=キャッシュフロー) についてざっくり見ていくことにします。…
「決算書を渡されてもどこを見ていいか分からない」 という経営者の方も多いと思います。 税理士からちゃんと説明があればいいのですが、格安で依頼している場合など「申告して終わり」というケースも多いかと思います。 質問すればき…
減価償却費について今の時点で2回記事を書きました。 損益に対する影響が大きく、経営上重要な項目ですが、なかなか分かりづらい項目です。 正直たくさん書いていったらそのうち「これや!!」という分かりやすい記事が書けるんじゃな…
「借入金の返済は経費に入れていいんですか?」という質問は、新規開業の方からわりとよく聞かれます。 今回は利益とお金の関係について書いていきます。 借入金の返済は経費にならない 利益とは売上-経費 「当たり前やん」と思われ…